★石墨山いしずみさん(愛媛県 1456m)

★2007年10月13日(土) 晴れ

自宅(6:00)〜川内IC経由〜国道494号線〜唐岬ノ滝登山口(8:05)
出発(8:20)〜割石峠との分岐(9:00)〜稜線(9:45)〜山頂 (10:30)
出発(10:55)〜登山口(12:20)〜唐岬の滝周り散策〜出発 (13:35)
〜自宅(15:30)

歩行時間 約4時間(花散策と休憩を含む)


素晴らしい展望

今日は我家から登山口まで2時間ぐらいで行けて、四国百名山の一つである
石墨山に登ることにした。
この山は皿ガ嶺連峰自然公園内では一番標高が高く東の端に位置している。

私は百名山の踏破にこだわりは無いが家内は残り30座足らずをどうしても
完遂したいと言っている。
同じ山を何回も登ったりするのでなかなか消しこみが出来ないがぼちぼちと
登るしかない・・・  


唐岬ノ滝口

登山口

トイレもある唐岬の滝口に駐車してすぐ前の登山口を登る。
登山口にトイレがあると女性には特に良いよね。

今日はコンデジとデジイチを持参。コンデジがいきなり電池切れ
幸先が悪いよ。
2台を首に掛けるが今日は早々に首が痛くなりザックにデジイチを
しまいこんだ。山歩きはやはり軽いのがいいね。


人工林の中

石墨山と割石峠への分岐

薄暗い人工林の中を歩く。両側にはギンバイソウが群生している。
花を探しながらゆっくり歩いたのでこの分岐まで40分。
帰りに割石峠まで行こうとしたがエビガライチゴのとげ等にガードを
されたので引き返す。


サラシナショウマ

コバノフユイチゴの実

急坂を登る

稜線の道標

ロープが付けてある急坂を這い上がると稜線に出る。
右へ行けば白猪峠、左へ行けば石墨山だ。

ここから笹の間を歩いていく。面倒だったのでスパッツを着けなかったのが
大失敗。靴もズボンの裾もグチャグチャ。夏場と違って秋は夜露が降りるので
着けなければだめですね。


マムシグサの実

ササユリの実

白猪峠方面(法師山)

石墨山方面

この山が石墨山と思っていたらこれより奥のピークが石墨山だった。


ツルリンドウの実

ムサシアブミ?の実

ブナの色づきはまだ先

ツタウルシが色づき始めた

紅葉はまだまだ先のよう。


大岩

山頂

この大岩を越えて山頂に向かう。帰りは巻き道を通る。こちらの方が
ロープのない段差を這い上がるので危険であった。

山頂は8〜10畳ぐらいだの広さだが展望は最高。
少し昼には早かったが良い天気の下、展望を楽しみながらの昼食は
特に美味しかった。


何の実 アクシバかな


山頂からの石鎚山南壁

午前は本当にいい天気であったが下山したときには青空は見られなかった。
土曜日だというのに今日は誰一人として会うことが無かった。
百名山でもマイナーな山なのだろうか。紅葉にも少し早いし、野草も
少な目かな・・・
でも静かな山歩きが出来て楽しい一日であった。

時間が早いので唐岬ノ滝を見に行くことにした。


唐岬ノ滝

滝まで往復40分ぐらい。滝近くは手すりはあるが岩場の急坂を降りて
行くので注意が必要だ。
モミジが紅葉したら最高のビューポイントで沢山の人が白猪ノ滝とセットで
訪れるのではないだろうか。


滝周辺の野草


イヌタデの群生とノコンギク


コシオガマ

ミゾソバ

タニタデの紅葉

ヒヨドリジュウゴの実


イヌタデ紅白


ウド

ジシバリ