★豊受山とようけやま(愛媛県 1247m)

2007年5月13日(木晴れ

高松(7:00)〜登山口(8:35)出発(8:45)〜頂上三角点(11:45)
出発(12:10)〜登山口(13:45)

 
ブナ原生林とシャクナゲ群生地で有名な愛媛と高知の境にあるカガマシ山
橡尾山を歩く予定にしていたが、朝起きてメールを見るとネット仲間の方も
ご一緒されると言う事なので急遽、歩行距離の短い豊受山に変更した。

この山は四国百名山の一つでもあり、前々から歩きたいと思っていたので
丁度いい機会である。

下調べもしてなかったのであわててreikoさんのレポートを読んで頭に
叩き込みスタートした。
レポートを読んでいなければ多分北側から登ったであろう。
ガイドブックには圧倒的に嶺北からの入山者が多いと書かれている。

三島川之江ICで下りて法皇トンネルを抜け、金砂湖を通り越ししばらく
走るとS字型にカーブしたところに豊郷橋(とみさとばし)があり、この橋を
渡るとすぐ右に行く道がある。
橋の表示が小さいので通り越してしまった。
ここから30分ぐらいで登山口に着く。

 未舗装の道を5分ぐらい走るとこの登山口に着く。
少し広くなった路肩に車を止める。途中で追い越した高知ナンバーの
車が二台やって来た。少し情報交換をして登り始める。

         最初はこんな人工林の登山道を歩いていく。

               コンロンソウが群生する登山道

            新緑の自然林のなかをゆっくりと歩いて行く。

            登山道から豊受山三度ガ崖が見えてきた。

   登山道に突然鳥居が出現!!山頂には豊受姫命(ひめみこと)と言う
  女神が祀られている豊受神社がある。

         ゆっくりと気持ちの良い登山道を登って行く。

                       豊受神社
   この裏の急坂を登ると尾根に出る。右へ行けば豊受山頂上、左へ行けば
   三度ガ崖に数分で着く。

   痩せ尾根を歩いて頂上と三角点に向かう。何処が頂上か何にもない
  ので分からない。

                   展望のきかない三角点
  花散策をしながらゆっくり歩いたのでここまで3時間。ここで昼食。

                        新緑と青空

                        三度ガ崖

               三度ガ崖から望む赤星山と二ツ岳

                  右に富郷ダムが見える

今日の花


アケボノツツジが咲く頂上


           オトコヨウゾメ

            オオカメノキ

             ウスノキ

            ヒカゲツツジ

            ミツバウツギ

           コガクウツギ

            ミヤマシグレ

             ケクロモジ

           アケボノツツジ

            ヒカゲツツジ

            クルマムグラ

          ラショウモンカズラ

            フタリシズカ

            タニキキョウ

            ハルトラノオ

           ワチガイソウ

            ツクバネソウ

           コミヤマカタバミ

            エンレイソウ

    病気になったエイザンスミレの葉

            ナツトウダイ

          クロフネサイシン

          シコクブシの群生

      シハイスミレ?葉が大きく照葉