梶ヶ森かじがもり(高知県 1340m)

★ 2007年9月23日(日) 曇り

自宅(06:10)〜龍王の滝駐車場(08:00)出発(08:20)〜龍王の滝(08:40)〜
梶ヶ森山頂(11:20)昼食出発(11:40)〜車道歩き〜駐車場(13:40)

歩行時間 5時間20分(花散策と休憩を含む)
(花散策をしながらゆっくり歩くので時間は参考になりません)


サンヨウブシ(キンポウゲ科トリカブト属)

 先日、山の本を見ていると梶ヶ森にサンヨウブシが咲くと書いてある。
シコクブシは良く知っているがサンヨウブシは初めて聞く名前だ。
ネットで調べるといろいろな特徴がある。

図鑑によると四国には高知に自生するらしい。
とにかく、一見にしかずとサンヨウブシに会いに行くことにした。


シコクブシ(キンポウゲ科トリカブト属)

運良く、綺麗な個体を二株見つけることが出来た。
小群落もあったが花期も終わりに近く、葉は写真を撮る状態ではなかった。

サンヨウブシシコクブシの大きな違いは葉の形が違うので簡単に見分け
られる。今までどこかで見たことがあったのかな・・・
気が付かなかった。確認できて良かった。


龍王の滝

梶ヶ森の龍王の滝駐車場まで高松から2時間足らずで来ることができる。
登山道の横にある龍王の滝。今日は水量も多く素晴らしい・・・
これから山頂に向かっては季節ごとに沢山の花が咲いているが今日は
どうだろう。ゆっくり花散策をしながら山頂を目指す。


イシヅチウスバアザミ

カノツメソウ

セリ科は非常に私にとって同定が難しい。このカノツメソウも葉を持って帰り
葉の図説集で同定した。小さい花なので写真は失敗でした。


ミヤマアキノキリンソウ

コメナモミ


ハガクレツリフネ

梶ヶ森の登山道、車道沿いにはハガクレツリフネの群生がいたるところで
みられた。この山で一番多く咲いていた花だ。


サンヨウブシ

シコクママコナ


気持ちの良い登り リンドウが沢山咲いていた


ギンリョウソウモドキ

タニソバ

オタカラコウ

サケバヒヨドリ


リンドウ(リンドウ科リンドウ属)

今日の花散策で一番目立っていたリンドウ。紫色が素晴らしい。


シコクママコナとミヤマアキノキリンソウ


ゲンノショウコ

ゲンノショウコ紅白

ここの山の野草は全体的に色が濃い、地質の関係なのだろうか。


アキチョウジ

オオマルバノテンニンソウ


テリハノイバラ(バラ科バラ属)

久しぶりのテリハノイバラとの出会い。花が大きくて美しい。


テリハノイバラ

ツリガネニンジン

タカネハンショウヅル

タカネハンショウヅルの実

ツルニンジン

キバナアキギリ


クサアジサイ

色の濃いクサアジサイ。こんなに赤い色は初めて・・・


ノコンギク

シロヨメナ

シコクフウロ

ホソバノヤマハハコ

梶ヶ森は高松から比較的に近く、野草も季節ごとに多種の花が咲き
魅力のある山である。