寒風山かんぷうざん(高知県 1763m)

2008年8月9日(土) 晴れ

自宅(06:15)〜寒風山登山口(07:15〜30)〜桑瀬峠(09:25)〜

寒風山山頂(11:40〜50)〜登山口(13:17〜30)〜自宅(15:30)

歩行時間 5時間50分(休憩と花散策を含む)
(花散策をしながらゆっくり歩くので時間は参考になりません)


テバコマンテマ

寒風山はここ2年間この時期に歩いている。

ワンちゃんの調子が悪いので余り長い間は留守に出来ない。
さて、何処を歩こうかと考えていたときに流れ星さんが寒風山の
山行報告をブログにアップをしていた。

そうだ今年も寒風山に行こう!!
アクセスが良いので山歩きをしてもそんなに時間はかからない。
あの白い花も咲いているようだし・・・。


桑瀬峠から伊予富士を望む

今日は雲が多いが、まずまずの天気!!
駐車場には十台余りの車が駐車していた。

相変わらず石鎚は人気のようだ。準備をしている間にもひっきりなしに
車が瓶ヶ森林道に向かって行った。


いい展望

後ろを振り返ると伊予富士方面の素晴らしい展望が・・・


寒風山

寒風山が見え出しました。

笹が綺麗に刈られている。
歩きやすいが登山道横の植物もなくなっていた。
なにもかもは上手くいきませんね。


山頂

山頂は影が無く暑いので昼食は下の涼しいところで済ませてきた。
山頂には男性二人が休憩されていた。
1人の方が双眼鏡で山々を覗かれている。
山座同定に詳しく色々と教えて頂く。


冠山・平家平方面


下山

もう一度、お花畑に寄りたいので早々に山頂を後にする。


ヘリで運ばれて行きました

ヘリが登山口近くで旋回すると思ったら、登山口から20mぐらいの
ところで男性が滑落していた。
登山者ではなくドライブでここまで来られ、ちょっとそこまでと言って
サンダルで上がり、落ちたようだ。
山は油断大敵、どこで何が起こるか分かりませんね。

寒風山の花


タカネマツムシソウ


ウチョウラン

このウチョウラン花期は過ぎていたが何とか咲き残っていた。
上りのときは見つけられなかったが下りで見つけることが出来た。
二年前と同じ所に咲いていた。オオまだ生きていたのか・・・


ホツツジ


キヌタソウ


イヨフウロ


テバコマンテマ

昨年、テバコマンテマは何時ものところで見られなかったが今年は開花を
2箇所で確認することが出来た。


シモツケソウ


ミヤマカラマツ


コウスユキソウ


ミヤマモミジイチゴの実


コカラマツ

これらの他にヤマジノホトトギス、キンミズヒキ、アキノキリンソウ、
タカネオトギリ、ナガサキオトギリ、サワオトギリ、ホソバシュロソウ、
タマガワホトトギス、モミジガサ、オオモミジガサ、ノギラン、ノダケ
ソバナ、ミヤマガンピ、メタカラコウ、ヒヨドリバナ、クロヅルが咲いていた。

ミヤマトウヒレン、ウスゲタマブキ、レイジンソウ、シオガマギク
ウメバチソウの開花は少し先だ。