香川の里前山まえやま(643m)


2009年2月7日(土) 晴れ


相津登山口(09:54)〜龍神の滝〜東峰(山頂)と西峰(姫塚)の分岐(11:02)

〜西峰(姫塚)(11:24)〜西峰登山口(12:12)〜車道歩き(柏原渓谷道)〜

東峰登山口(12:27〜12:52)昼食〜東峰と西峰分岐(13:30)〜山頂(東峰)

(13:35〜12:56)〜東峰と西峰分岐(14:00)〜相津登山口(14:30)


歩行時間 約4時間35分(休憩・散策を含む)



前山

前山は讃岐山脈の前側にある山と言う事から名付けられたと言われている。
柏原渓谷の北にそびえる独立峰である。


相津登山口

橋を渡る

相津登山口へは国道193号線の西谷口バス停(塩江線)と言うより
谷岡食堂を過ぎたところをマウンテンドームの看板に導かれて右折する。

しばらく走ると右側にお地蔵さんを祀っている三差路がある。
ここも右折して少し走ると車道の左側に前山登山口の標識が立っている。
右側にがあるが木が茂って分かり難い。
登山口まで国道193号線から4,5km(実測済)である。

ここの広くなった所に駐車して出発する。
コンクリートで舗装された登山道を歩き、、鉄製の橋が架かった小さな沢
を渡ると、細い道だがここからも舗装された登山道が龍神の滝まで続く。

前山頂上まで60分と書かれた標識が立っている。


タネツケバナ


登山道

小さな鳥居

ジグザグのウラジロに覆われた登山道を登る。
そして小さな鳥居をくぐると左側に山頂へと続く道があるが少し直進して
橋を渡り、龍神の滝に寄り道をする。


龍神の滝


龍神の滝

落差は10mぐらいだが結構水しぶきをあげている。


ウラジロの群生

登山道

急坂が続く。


東峰と西峰の分岐

姫塚

登山口から1時間余りで東峰(山頂)と西峰(姫塚)の分岐に着いた。
左山頂まで200m。右姫塚まで500mと表示がしてある。

今日は姫塚から西峰登山口に下りて、東峰登山口からまたここまで
登ってくるので、山頂へは後で行くことにして姫塚に向かう。

雑木林の尾根を何回もアップダウンを繰り返しながら進むと20分ぐらいで
姫塚のある西峰に着く。

ここが西峰のピークのようだが何も表示はない。
姫塚は屋島の合戦から逃れた平家の官女を祀ったところのようだ。


西峰登山口に下りる

沢沿いの作業道

姫塚からは南面の雑木林を下りる。
テープがしっかり付いているので迷うことはない。

落ち葉の急坂を滑らないように下りると少し広くなった道に出た。
これは昔、何かを作っていた時の作業道のようだ。

今は作業場もなく、辺りには廃品が捨てられている。
道の右側は深く落ち込んだ沢になっている。


ナンカイアオイ


岩上を流れる水


綺麗な色のジャノヒゲの実


沢沿いの道を楽しみながらゆっくり下りると民家の横を通り
車道に出た。ここが西峰登山口だ。

ここを西に行けば柏原渓谷の渓谷美を楽しめるようだが寄り道をせず
東峰登山口に向かう。


アオモジ


東峰登山口

ウラジロの中を

車道を15分ぐらい歩くと左側に東峰登山口の表示がある。
少し登ったところで昼食をして出発する。
相変わらずウラジロの多い山だ。


ヒメヤシャブシ

東峰登山道は相津登山口からの道と比べて倒木があったりして
少し登山道が荒れている。

しかし登山道は巻き道になっているので楽に歩ける。
分岐まで帰って来た。ここまで約40分ぐらい・・・。
山頂に向かう。


前山山頂

山頂は展望はきかない。
今日は誰にも会わないと思っていたが一組の夫婦が休憩していた。
少し話をして一気に相津登山口まで下りる。