火打山ひうちやま
(新潟県 2462m)


2009年8月29日(土) 雨のち曇り時々晴れ
(1日目・2日目)


8月28日(金):高松(19:50)⇒高松中央IC⇒上信越道妙高高原IC

8月29日(土):笹ヶ峰登山口駐車場(06:37)〜黒沢出合(07:54)〜

高野池(こうやいけ)ヒュッテ(10:31〜11:00)〜高野池〜

天狗の庭(11:22)〜火打山山頂(12:40〜55)〜

高野池ヒュッテ(14:15〜30)〜黒沢池ヒュッテ(15:32)泊


歩行時間 約9時間(休憩を含む)



ガスのかかった火打山と天狗の庭


先週の槍ヶ岳登山から帰ると疲れからかケンビキになり唇が少し腫れている。
体力が無くなったんだなあ・・・
そんなことを思いながら今週は日本百名山に選定されている新潟県に座する
火打山から妙高山を縦走するバスハイクに参加しました。

今回は相棒も一緒・・・ここのところ相棒の行くバスハイクは天気に見放されて
雨ばかり・・・私はなぜか天気に恵まれている。
天気図を見ると前線が日本海にあってどうも余りいい天気は期待でき
そうもない。
雨女に晴男・・2で割れば曇り・・・雨さえ降らなければいいのだが・・・

新潟県上越地方にそびえる火打山と妙高山は山頂近くに豪雪地ならではの
高層湿原があり、多くの高山植物を育む花の名峰として知られているようです。
しかし今回は時期的にも遅いので余り期待は出来ないかも知れません。


笹ヶ峰登山口

登山道ゲート

笹ヶ峰登山口から出発です。
笹ヶ峰登山口はロッヂ、キャンプ場、広い無料の駐車場もあって
よく整備された登山口です。ここの標高は1300mぐらい・・・

休憩所を兼ねた登山道ゲートを潜ります。
大粒の雨が降ってカメラのレンズに水滴が・・・
防水カメラが役立ちます。前線の通過中でしょうか。
こんな天気が一日続くとイヤですね。雨は止んでくれるのでしょうか。


木道の登山道

掘割の登山道

しばらくは木道の緩やかな道が続くがそのうち本格的な登山道に・・・・


黒沢出合

黒沢の橋

黒沢出合・・・黒沢に架かる橋を渡ります。

橋を渡ると急坂になって来ました。十二曲りのジグザグ道です。

こんな標識が1kmごとに立ててあります。


高野池ヒュッテ

ヒュッテ前広場

高野池ヒュッテに着きました。ここまで約4時間・・・
昼食に有りつきます。雨もすっかり止みました。

ヒュッテでジュース、お茶などを販売しています。
私はりんごジュースを買いましたがお金を渡してジュースを貰うと
空きボトルはお持ち帰りですよ言われました。
山ですから当然納得はしましたが販売した後で言うところがみそですね。

ヒュッテの側には高野池が広がっています。


高野池

湿原と池塘群からなる高野池はもう草紅葉の様相・・・・・


登山道

木道で保護されたこんなきれいな登山道を通って火打山に向かう・・・。
周りを埋め尽くすイワイチョウの黄葉がきれい・・・


天狗の庭

火打山と天狗の庭

天狗の池を過ぎ、少し登ると天狗の庭に下りてきました。
ガスを被った火打山が見えます。ここは標高2120m。
火打山はずいぶん遠くに見えるが1時間半ぐらいで行けるのかな・・・

黄葉したイワイチョウの中にヒメウメバチソウがびっしり咲いています


地塘

火打山

平坦な天狗の庭とお別れして火打山を目指します。


お花畑の登山道


登山道の横


登山道の横

天狗の庭を過ぎると勾配もきつくなって来るが、周りはお花畑で苦しさを
忘れさせてくれます。
これで展望が良ければ何も言うことはないのですが・・・

ずいぶん登って来ました。先ほど歩いてきた天狗の庭が見えます。

高野池ヒュッテで多くの方が荷物をデポしましたが私と相棒は
めんどくさかったのでそのまま背負ってきました。

私は先週も訓練が出来ていたのでどうって言うことはありませんでしたが
相棒は久しぶりの歩きだったので急坂が苦しかったようです。


ライチョウ平

山頂はガス

傾斜が緩やかになるとそこはライチョウ平・・・
ここにはライチョウがいるらしく先に行った他のグループの人が見たと
言っていました。
休憩するには丁度良いところです。
山頂はもうすぐのようだがまだまだきつい登りが待っています。


火打山山頂

山頂

火打山山頂に着きました。
残念ながらガスで展望はまったくききません。
明日登る妙高山や焼山の姿を望むことが出来ません。
雨が止んでくれただけでよしとしましょう・・

さあ〜これから高野池ヒュッテまで帰り、今夜の宿である黒沢池ヒュッテ
に向かいます。


天狗の庭

天狗の庭まで帰って来ました。高野池ヒュッテはまもなくです。


高野池ヒュッテ

ここにデポした荷物を持って黒沢池ヒュッテに行きます。


奥に妙高山が

ガスが少し飛んで明日登る妙高山が頭を出しました。


黒沢池ヒュッテ

黒沢池ヒュッテ

眼下には黒沢湿原が広がり、その側にドーム型のヒュッテが建っています。
今夜宿泊する黒沢池ヒュッテに着きました。15時半です。
約9時間長い歩きで疲れました。夕食は6時からの予定・・・・
それまでビールを飲んでくつろごう。
今日は相棒手作りのなすのからし漬ともろきゅう等・・・
持ち寄りの肴でビールの会が始まった。


今日の花


ヒメウメバチソウ

コウメバチソウは何度か見ているがヒメウメバチソウはお初のような気がする


クロクモソウ


クロクモソウの葉

クロクモソウは四国にも自生するようだが余り見かけることはない。
ここではいたるところに咲いていました。


ミョウコウトリカブトと蝶

オヤマリンドウ

クロトウヒレン

ノリクラアザミ


イワショウブ

イワショウブは白い花と思っていたが少し時期が遅かったせいなのか
赤みの帯びた花で凄くきれいだった。


イワイチョウ

キオン

ゴマナ

サラシナショウマ

ヨツバシオガマ

ヤマハハコ

ウサギギク

オニアザミ


ヒメシャジン


オニシモツケ

ミヤマオトコヨモギ


ハクサンオミナエシ(コキンレイカ)

ミヤマコウゾリナ

カンチコウゾリナ

ミヤマアキノキリンソウ


オオバタケシマランの実

エゾシオガマ