西赤石山にしあかいしやま
(愛媛県 1626m)


2010年10月23日(土) 曇り


自宅(05:30)⇒日浦登山口(07:05〜32))〜ダイヤモンド水(08:28)〜銅山越(09:14)

〜西赤石山山頂(10:48〜55)〜兜岩(11:10〜48)〜西赤石山山頂(12:13)〜

日浦登山口(14:15〜30)⇒三島の湯〜自宅(16:40)


歩行時間  約6時間40分(休憩と花の撮影を含む)


そろそろ西赤石山の紅葉も見ごろになったかな・・・

山歩きをする人であればアケボノツツジが美しい山であるのは誰もが知っている。
紅葉も魅力のある山とは2〜3年前まで知らなかった。

週間の天気予報を見ると直近では土曜日が一番天気が良いようだ・・・
ベストの紅葉には少し早いかもしれないが西赤石行くことにした。

東平(とうなる)から登る人も多いが私はちょっとした目的があったので
日浦登山口から登ることにした。
わが家から登山口まで1時間30分ぐらい・・・結構近い・・・

日浦登山口に7時過ぎに着いたが駐車スペースはまだ4台分空いている。
路駐をしなければと思っていたのでラッキー・・・


旧銅山の接待館跡

登山口に着くと夫婦と思われる二人と男性一人が出発して行った。
車の中で朝食を食べて、30分ぐらい登山口でゆっくりしたが私が着いてから
やって来たのは近くで工事をしているところ?のガードマンがトイレに寄っただけ・・・
登山者は一人もやって来ない・・・この時期の西赤石人気がないのかな・・・

旧銅山の要人を接待した接待館跡を過ぎると遺跡が沢山現れる。
説明板が立っているが今まで最後まで読んだことがない。
次に来たときは読もうと思うのだがいつも素通り・・・
今日も読まずに通過・・・


キッコウハグマ(キク科)


アクシバの実と


ツルリンドウの実と

キッコウハグマの写真を撮りたいために日浦から歩いてきたのだ。
意外とどこでも見られる花だがこんな群生は珍しい。
今年も咲いていてくれてよかった・・・


ダイヤモンド水

橋を渡る

途中で花の写真を撮るのに大休憩したのに誰も通らなかった
そしてダイヤモンド水が出ているところも静かなもの・・・水の音しか聞こえない
おいしい水を一杯飲んで早々に出発・・・
この橋を渡り右岸に進む。


銅山越

銅山越

銅山越に着くと2〜3人休憩されている。東平方面からも登山者が登って来る。
そして単独で登っている80歳になる方とここで一緒になる。西赤石に向かうようだ。
こんな方と出会うと元気をもらうが、私はいったいいつまで山登りが出来るのかと思ってしまう。

アカモノの花と実。


振り返れば西山方面が

樹林のトンネルはもうだいぶん落葉して裸になった木も目立つ・・・

カラマツはまだ黄葉していないがアケボノツツジの紅葉がきれいだ

晴れて太陽が射しこめばもっともっときれいだろうが今日は薄曇りで残念・・・


西赤石山山頂

まだ11時前・・昼食には早いので山頂に少しいただけで兜岩に下りる。
ここでちょっとした間違いを・・・
兜岩に下りるには山頂標識の少し横から下りなければならないのに
山頂標識のすぐ裏からぼっとしていて下りてしまった。

はっきりと道は付いているのだが踏み跡が薄い・・・
これはおかしいと気が付いたが兜岩が見えるのでどんどん下りる・・・
でも変なところに下りても困るので途中からアルミのハシゴの架かっている本道に戻る。
どこへ行く道なんだろう。

兜岩に行くと沢山の人がいる。
ここから見る西赤石の北斜面の紅葉はきれいだ。


北斜面の紅葉


ドライ化したコウスユキソウ

素晴らしい紅葉を見ながら昼食にする。風もなく暖かくて気持ちが良い・・・

さあ〜紅葉に堪能したので帰るとするか・・・
下山途中に沢山の人がまだ登ってくる。
朝は誰も来なかったのに皆さん遅い出発だったのだろうか。
日浦の登山口に着くと車道にもたくさん駐車をしていた。
やはりこの時期も人気の山なんだ・・・

今日は久しぶりに温泉に入って帰ろう。
湯の華温泉は廃業したようなので、久しぶりに三島の湯に寄った。